2024/11/28
|
|
理科の授業の様子 |
|
私、新出はメインは中学 数学と理科の塾の先生です。 高校の数学や理科もやりますが、専門の先生にはとても勝てません(;^ω^) 昨日は中3の天体の授業を行いましたが やはりホワイトボードだけでは伝わり切らないことも多数あります。 そんなとき、上の写真のように動画で細くしながら授業を行っています。 新出塾は小さいな塾なので、電気を消すと自習している生徒にも影響が出てしまうので 完全に真っ暗にはできないのが辛いところ… それでも見にくいながら映像を観て補足できるのは強みです。 天体の単元は苦手とする人が多いのですが 教える身にとってはこれほど楽しい単元はありません。 天体の大事な所はもちろんですが、脱線して星座の話をしてみたり 小惑星探査機ハヤブサの話をしてみたり いろいろな小ネタを挟むことができる楽しい単元です。 授業中に小ネタを挟むことは一見時間の無駄ですが 塾生にとっては「あ、この問題!この前の〇〇の話にしてたときのやつだ!」 と、思い出すことができる重要な鍵になってたりします。 エピソード記憶ともちょっと違うかもしれませんが 今も昔の生徒と会うと 「先生が話していた〇〇の話覚えてますよ!そのとき習った△△も今も覚えてます」 なんてこともしばしば。 ま、ただ天体の雑学が好きなだけだったりもします笑 第2回統一テストの範囲でもありますので冬休み前にしっかりと抑えてしまいます。
|
|